昨日から吹き荒れる春の嵐。
いよいよ東北も春ですよ。
やっと梅が咲き始め、桜が咲くころには空気全体が花の香りに包まれます。
そんな地元が大好きです!
3月最終日、新年度へ向けて出発です。
消費税も上がるので、節約できる部分は今以上に節約し、欲しいものは遠慮せず買って人生楽しみたいものですね。
さて、4月5日(土)10:00~17:00
タカラスタンダード(株)郡山ショールームにて展示会が開催されます。
ショールームの展示って夢がありますよね。
キッチンを見ているだけでその空間ごと夢を見られるような気がします。
パズルのピースのようにその空間を想像し自分のライフスタイルに置き換えて当てはめていく。
きっとその瞬間だけでも夢は希望に変わりますね。
水回りとは、生活の中で一番重要な役割です。
どんどん新しい技術もでき、過ごしやすい空間を作るおてつだいを皆で考えています。
新築や水回りのリフォームをお考えの方、ぜひ遊びに来てみませんか。
お待ちしております♪
地元の神社の整備に行きました。
先月の大雪で、雪の重みに耐えきれず枝折れしてしまったので回収してきました。
枝とはいえ、大きな杉の木のものなので、太くて年輪が密につまっています。
これらもちょっと手をかければ、私たちの建築材料として活きることができます。
どこに使われるかは、後々の完成内覧会でのお楽しみです♪
3月13日上棟式
天気予報では朝から雨の予報でしたが午後までお天気も待ってくれて無事棟上げができました。
手刻みを終えた材木たちを、声を掛け合いながら組み上げていく工程はドキドキします。
お施主さまと上棟の儀式を執り行い、現場の安全と、より良い家造りができますようにと祈願いたしました。
これより数ヶ月にわたり、現場での作業に入ります。
柳沼工匠の現場では、お声かけ頂ければ随時見学ができますので是非お越しください。
お待ちしております。
~現場の声~
瓦屋根の下地が出来上がりました。
その前に、自分がいつもきれいだなぁと思う瞬間をご紹介します。
上棟後、タルキという屋根下地を打ち付けるのですが(屋根の勾配なりに斜めに架かる材木)、見上げれば組上がった材木の間から、青空が見えます。
木のいろと青空のコントラストが、最高に綺麗なんです。
このまま、青空の見える屋根だったらいいなぁなんて想像したりします。
3月19日
瓦工事に入りました。
親子で技術を受け継いでいる職人さんです。
いつも瓦屋根の見所をたくさん教えて頂きます。
暖炉のある間取り設計なので、煙突部分の工事もあります。
ロフトがあり、リビングには暖炉…何と夢のような空間でしょう!
完成が待ち遠しいですね♪
さて、最後に注文のダイニングテーブルが完成しました。
椅子も手造りです♪
仕上げは蜜蝋ワックスを塗りました。